食でつながるまち「御食国」若狭おばま
古来「御食国」として塩や海産物などを京都へ運んできた若狭国。若狭と京都を結ぶ街道(鯖街道)沿いには寺社・仏像・祭など多彩な文化遺産が点在しています。小浜市ではこれらを活かし、すべての人が夢を持てるまちづくりに取り組み、『笑顔あふれるまち』を目指しています。
小浜市の暮らしのデータ
人口 | 30,227人 |
世帯数 | 11,890世帯 |
面 積 | 233.09km² |
人口密度 | 129.7人/km² |
保育園 | 6カ所(私)/8カ所(公) |
幼稚園 | 1カ所(私) |
認定こども園 | 1カ所(公) |
小学校 | 12校 |
中学校 | 2校 |

美しい海に囲まれた自然、緑豊かなまち。

新鮮な海産物や伝統の味があります。

豊かな歴史、文化資源があります。
お問い合わせ
小浜市
人口増未来創造課
〒917-8585
福井県小浜市大手町6-3
☎ 0770-64-6008
iju@city.obama.fukui.jp
http://www1.city.obama.fukui.jp/obm/teiju/
詳細はこちらの福井移住ナビ「小浜市」をご覧下さい。
※小浜市は東京フェアのみの参加となります。